ふくしま
プレコン健診
検査・相談無料
対象者
福島県内に住民票があり、
- 1.今後結婚や子どもを持つことを
考えている方
または
- 2.概ね婚姻1年以内または結婚予定
(事実婚を含む)のカップル

なぜ、
ふくしまプレコン健診
が必要なの?
お二人にはこれから様々なライフプランがあると思います。まずは2人の時間を楽しみたい、いつか子どもを持ちたいな。でも、「いつか」っていつだろう…。皆さんそれぞれの描くライフプランを叶えるためには、健康でいることが前提にあります。
妊娠する前に知りたかった…ということにならないため、プレコン健診をおすすめします。いまの健康状態を知り、心と身体を整えることで、その後の妊娠生活と子どもの健康を考えるきっかけづくりとしましょう。

男性にも正しい理解
が必要です
妊娠のメカニズムはと ても複雑です。卵子と精子が出会うまでのステップに1つでもトラブルがあるとなかなか赤ちゃんができない原因になってしまいます。男女ともに妊よう性(妊娠するために必要な力)は年齢とともに低下していくことや、喫煙、過度なアルコール、サウナや長風呂、乱れた食生活等、様々な影響により、精液の所見は悪くなっていくこともあります。
女性だけではなく、男性も自分の身体を知ることで、ライフプランの実現につなげていきましょう。
Flow 健診の流れ
事前学習
- 事前学習
-
お申し込み前に、プレコンセプションケアに関する事前学習をしていただきます。
国立成育医療研究センターの「プレコンセプション啓発動画」を視聴していただきます。
動画の視聴はこちらから
お申し込み
- お申し込み
-
申し込みフォームから
お申し込みください
県より、問診票、検査項目リスト、協力医療機関リスト等をお送りします。
検査・相談
- 各種検査の実施
- 問診票に記入をした上で協力医療機関を予約し、希望する検査を受診いただきます。
受診の際は結果送付用の封筒をご提出ください。
- 検査結果の送付
(約1ヶ月後) - 協力医療機関から検査結果が送付されます。
この結果連絡票の送付をもって「ふくしまプレコン健診」は終了となります。
検査結果連絡票に記載のある、WEBアンケートにご協力をお願いいたします。
なお、検査結果等について相談がある場合は、「ふくしま性と健康の相談センター」までご相談ください。
Test items 検査内容
ご本人に以下の検査項目より
選択いただきます。
※男性のみでお申し込みの場合、実施できる検査は「精液チェック」に限られます。
基本検査(必須)
男女 共通 |
身体計測(身長・体重・BMI) |
---|---|
血圧 | |
脂質検査(HDL、LDL、TG) | |
肝機能検査(AST、ALT、γ-GTP) | |
血糖(HbA1c) | |
血清クレアチニン・eGFR | |
尿酸 |
選択検査
女性 | AMH(抗ミュラー管ホルモン) |
---|---|
甲状腺ホルモン検査(TSH/FT4) | |
ホルモン検査(テストステロン) | |
男女 共通 |
感染症検査(クラミジア) |
感染症検査(梅毒) | |
男性 | 精液チェック ※自己検査 ご自身で精液を採取しスマホで撮影した動画を専用のクラウドにアップロードすると専門家からレポートが届きます。 ※医学的な診断を行うものではありません |
Q&A よくある質問
-
Q.01
プレコン健診はどこで
受けることができますか? - A 事前学習をしていただいた後、協力医療機関での受診となります。
- Q.02 費用はかかりますか?
- A 費用は全額県が負担しますので無料です。
-
Q.03
プレコン健診を受ける
メリットは何ですか? - A 将来子どもを産み育てることを希望する方への、健やかな妊娠・出産に向けた支援へ繋げることができます。妊娠を含めたライフプランを考えるきっかけにもなり、自分の今の状態を把握することで、生活習慣の改善も期待できます。また、不妊について 不安がある方 には、不妊症検査助成を案内できるため、スムーズに不妊治療をスタートすることができます。
Application
ふくしまプレコン健診
お申し込みフォーム
お申し込み期限
2026年2月13日(金)まで
お申し込み時にいただいた個人情報は、
プレコン健診以外の目的には
一切使用いたしません。
以下のお申し込みフォームに必要事項を入力の上、お送りください。
すべて入力が必須の項目になります。